【0歳5ヶ月】赤ちゃん連れ一時帰国の記録 6(台湾帰国編)

だーげーほーです。

台湾から日本へ初めて赤ちゃん連れで一時帰国したときの旅行記です(2016年11月)。

前回の記事はこちら。日本に一時帰国中に買ったものについて書きました。

【0歳5ヶ月】赤ちゃん連れ一時帰国の記録 5(買い物編)

台湾へ戻る前の準備

タイトルが「台湾帰国編」になっていますが、日本へは一時帰国、台湾へは帰国……でいいのかな?

90Lのスーツケースと船便を利用

日本の実家に滞在して2週間があっという間に過ぎました。

台湾に戻る前日は何かあった時のために予定を入れないでおいたのですが、結局荷物のパッキングで半日が潰れてしまいました。子供がいると同じ作業をするにもいつも以上に時間がかかってしまうため、スケジュール的にはこれで大正解でした。

以後の一時帰国も同様に、パッキングと体調を整える目的で、台湾に戻る前日は何も予定を入れないようにしています。

 

今回日本での買い物はほとんど子供に関するものだったため、そんなに多くなるとは思わなかったのですが、友達からプレゼントをもらったりもしたので、結果的にいつもと同じくスーツケースいっぱい+αの量になってしまいました。

頑張れば全部持って帰れなくもないのですが、子連れなので重いものやかさばるものなどは船便で送ることにして、大事なものと急ぎのものだけ夫に台湾から持ってきてもらった90Lのスーツケースと、私が持ってきた機内持ち込みサイズのスーツケースに入れて持って帰ることにしました。

スーツケースのリットル数は何インチ?レンタルと購入どちらがお得?

ちなみにこの時別送品(後送行李)の手続きをしなかったため、受け取りの際に税金を682元徴収されました。以後気をつけています。

日本から送った荷物に関税がかかった時の話 届いた後送行李台湾入国時の「別送品(後送行李)」免税の手続き方法

実家出発から空港まで

復路も往路と同じルートで、今度は羽田発台北松山空港行きANAです。台湾に戻る6日前に、夫も私たちと同じルートで台北から実家に合流しました。

出発当日朝の様子

実家から両親とタクシーに乗り、最寄駅のリムジンバス乗り場へ。朝早い時間だったので駅ビルが開いていなかったのですが、なんとか寒さをしのげる場所を見つけたので、出発時間が来るまでそこで待機。別れを惜しみつつ見送りをしてもらいました。

最寄り駅から羽田空港まではリムジンバスです。飛行機の出発時間は昼ですが、赤ちゃん連れなので時間にはかなり余裕を見て、3時間前に空港に着くようにしました。

この日は朝早かったためリムジンバスの座席で子供と夫は寝てしまい、私は首都高速からの東京の風景をゆっくりと見納めできる貴重な一人の時間となりました。

空港へ到着、搭乗までの流れ

行きは一人だったのでANAのサポートサービスを申し込みましたが、帰りは二人なのでサポートサービスは申し込まず、ベビーカーのみ借りることにしました。

実家で遊んでいたプレイジムは大荷物ですが、子供が気に入っていたので頑張って持って帰ることにしました。横70cm×縦60cm×幅10数cm、重さは1.8kgと大したことはないので、特大の手提げビニール袋に入れて運び、チェックインの際に預け手荷物にしました。

↓今確認したところ、日本のAmazonで買って台湾に送ると、送料と関税含めても台湾で買うより安いことが発覚。

 

チェックインを早めに済ませて時間に余裕があったので、最後に日本で食べ損ねたものをと思い、せたが屋つけ麺を食べました。が、出てくるのが遅くて結構ギリギリに。混んでたのでテーブル席に座れず、カウンター席なのでベビーカーを置くのに苦労しました。

それでも最後においしいものが食べられてよかったです。私の住んでいるところではなんちゃって日式ラーメンはありますが、つけ麺のお店はないのです。

 

出国審査は夫と子供と一緒に。外国人も同じレーンだったかどうか覚えていませんが、夫婦で国籍が違いますが特に問題はありませんでした。子供と私は日本パスポート、夫は台湾パスポートで出国します。

行きと同様、ギリギリまでおむつ換えを待って、人が少なくなりかけた頃に列に加わって搭乗します。

帰りの座席指定

帰りの飛行機はバシネットは予約せず、後ろの方の3席並びを窓際と通路側で予約しました。誰も来なければ真ん中の席を使えるかなと思ったのですが、あいにく今回も満席でした。

真ん中の席の方は日本人ビジネスマンでしたが、快く窓際の席と代わっていただけたので助かりました。夫が真ん中の席に座り子供を抱っこしていたのですが、たまに子供がじっと見つめたりちょっかいを出してもニコニコしていてくださったのでとても助かりました。

行きと同様に離陸時に授乳することで、子供を泣かせないで済みました。

機内食

帰りの飛行機の機内では写真を撮る余裕も出たので、ベビーミールの写真を撮っておきました。ドリンクはまたりんごジュースをもらったので、ストロー飲みの練習をしてみました。

日本発の機内ではヨーグルトや赤ちゃんせんべい、ミネラル飲料など豪華で驚きました。台湾に比べると、日本はベビー用のフードが充実していますね。

 

ちなみにこちらは大人用の機内食。行きの機内食は子供を抱えながら慌ててかきこんだので何を食べたか覚えていませんが、帰りの機内食は夫と順番に食べたのでしっかり食べられました。それでもやはり映画を見る余裕はありませんでした。

台湾への入国

そんなこんなで台湾に到着。松山空港での入国審査は私は居留証を持っているので台湾人用のレーンに並びました。ANAなので日本人の乗客が行列を作っていましたが、こちらもほとんど待たずに3人同時に手続きし、今度は子供は台湾パスポートで入国しました。

行きのドタバタ、精神的余裕のなさと大違いですね。もうしばらく一人で子連れで飛行機に乗りたくなくて、この後一時帰国はしていません。が、そろそろ次の一時帰国に向けて重い腰を上げないといけません。

赤ちゃん連れ国際線移動の5か条

最後に一人で子供連れで飛行機移動するときのコツですが……

  • 荷物は少なめに
  • 頼れる人がいたらなるべく頼る
  • 時間はいつも以上に余裕を持つ
  • こまめに休憩をする
  • 授乳室、オムツ替えできる場所の事前確認を必ず行う

です。飛行機に限らず外出時全般こんな感じですね。

ANAのサイトにもベビー連れ飛行機旅について掲載されていたので、リンクを貼っておきます。

知っていると安心!ベビー&キッズの飛行機旅10のポイント|Service & Info[国際線]|ANA

 

1歳6ヶ月での一時帰国についても記事を書いています。

2 COMMENTS

アバター necoyapa

あれ?迷子になっちゃった!ここどこ?
わー5か月のちびっ子かー。
ちっこいんだろーなー。
猫やぱさんちの子は6か月になった。
沢山食べるし走り回ってる!
猫だから!

返信する
アバター dageho

>猫やぱ(妹) (id:necoyapa)さん
コメントありがとうございます。
6ヶ月の猫ちゃんですか?
沢山食べてすくすく育ってみるみる大きくなる頃ですね。かわいいんだろうな〜。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA