台湾で買える無印良品の基礎化粧品について無印マニアが語るよ

台湾の無印良品

だーげーほーです。
食品から衣服から家具まで、様々なものを無印良品で買っているマニア歴数十年の女です。

以前は日本でまとめ買いしていたのですが、ここ数ヶ月は台湾で買うことが多くなりました。今回は台湾でも買える無印良品のスキンケア化粧品について、日本との比較や安く買える方法について書きます。

台湾でのオールインワンジェル事情

洗顔後の化粧水・美容液・乳液などが一本にまとまったオールインワンジェル。沢山のメーカーから発売されています。以前から使っていましたが、特に出産後は時短になるので重宝しています。
しかし台湾ではオールインワンジェルはあまり見かけないので、一時帰国の度に日本で買いだめしていました。

ここ何年か愛用していたのはシルク姐さんの広告で有名なレステモの美白ゲルで、最初にボトルつきのセットを買った後は500gの詰め替え用をずっと使っていました。詰め替えだと台湾に持ち帰る時にかさが減らせるのもメリットです。

私は塗ったそばから乾いていく砂漠のような超乾燥肌の持ち主。レステモは日本で使うと保湿力が足りないので重ね塗りしますが、台湾のように湿度が高い国だと乾燥しないので、朝はこれ一本で十分。体にも使えるので妊娠線予防にも使ったし、ポンプタイプで容量が多いため頻繁に買わなくて済むのも良かったです。

レステモの前に使っていたのはトリニティーラインのジェルクリーム プレミアムでした。日本にいた時に有名メーカーのオールインワンジェルは一通り試しましたが、本当に一本で済ませられたのはトリニティーラインだけ。他のメーカーに比べて水分が少なく保湿力が高いので乾燥肌の方に良いとBAさんに勧められて買ったのですが大当たりでした。

台湾に来てからもしばらくはトリニティーラインを使っていましたが、湿度が高いのでそこまでの保湿力は必要ないと気づき、よりコスパの良いレステモに切り替えました。しかし日本に帰れない今、500gを国際配送で送ると送料が結構かかるのが悩みです。

そこで台湾でなにか代わりになりそうな化粧品はないかしらと探していたところ、無印良品のオールインワンジェルを発見したというわけです。
無印の化粧水や乳液などは使ったことがありますが、私が日本に住んでいた頃はオールインワン化粧品はなかったため、存在自体を知りませんでした。

無印良品のオールインワンジェルを全種類買ってみた

無印良品のオールインワンジェル

無印良品のオールインワンジェル(ALL IN ONE美容凝膠)4種類

台湾で売っているものも基本的には日本と同じですが、少しラインナップが違います。それでも4種類もあって迷ったので、日本の無印のレビューを参考に(台湾のサイトはレビューが少ない)、現在台湾で販売しているものを少しずつ買い足して全種類試してみました。

結果、台湾の夏の気候ではクリアケア>ハーバル>敏感肌用>エイジングケアの順。逆に秋以降、湿度が少し下がってきてからはエイジングケア>ハーバル>敏感肌用>クリアケアの順で使い心地が良く、私の乾燥肌でも年間を通して使えることがわかりました。

無印良品クリアケアオールインワンジェル

クリアケアオールインワンジェル

クリアケア(清新ALL IN ONE美容凝膠)はかなり使い心地が軽いので、日本で使ったら保湿力が足りなそうな気がしますが、夏場の湿度MAXの台湾ではちょうど良かったです。

無印良品ハーバルオールインワンジェル

ハーバルオールインワンジェル

ハーバル(草本潤澤ALL IN ONE美容凝膠)は高価なだけあってオールシーズン万能。ハーブのアロマでリラックス効果があります。大好きな香りです。

無印良品敏感肌用オールインワン美容液ジェル

敏感肌用オールインワン美容液ジェル

敏感肌用(敏感肌ALL IN ONE美容凝膠)は夏場は重すぎて膜感があって私には合いませんでした。敏感肌用なので無香料ですが、私は香り付きの方が気に入ったのでいまいちテンションが上がりませんでした。なお同じ敏感肌用でも美白タイプは台湾では未発売です。

無印良品エイジングケアオールインワンジェル

エイジングケアオールインワンジェル

エイジングケア(水漾潤澤ALL IN ONE美容凝膠)も夏に使った時は使い心地が重すぎたのですが、湿度の低下する秋冬に使ったらとてもよかったです。バラのような香りも好み。今メインで使っています。

日台両方のMUJIを使い分けるといいことがあるよ

無印良品エイジングケアシリーズ

エイジングケア化粧水と美容液

元々時間のない朝はオールインワンジェルだけ、夜は化粧水+美容液+クリームがわりにオールインワンという使い方をしていたのですが、ここ最近忙しくて夜もオールインワンジェルのみにしていたら、なんとなくどんよりした肌になってしまいました。聞いた話によると、オールインワンジェルは美容成分が個別のアイテムに比べて少ないので、本当にこれ一つで済ませるにはパワーが足りないのだそうです。

私は基本的にエイジングケア系の化粧品が肌に合いません。メーカーを変えても吹き出物が出たりするのですが、日本の実家で母から借りた無印のエイジング化粧水・高保湿タイプ(水漾潤澤化妝水・保濕型)だけはとても良かったので、今まで使っていたロクシタンが切れたタイミングで化粧水も無印に変えてみました。

そして先日も日本でのレビューを見て、他に評価の高いアイテムはないかな〜と探していたところ、「プレミアム化粧液(水漾潤澤頂級化妝水)」と「プレミアム美容液(水漾潤澤頂級精華液)」を発見。しかし去年のエイジングケアシリーズ全体のリニューアルで廃番・売り切れになっている事を知りました。

無印良品エイジングケアプレミアム化粧液

エイジングケアプレミアム化粧液

無印良品エイジングケアプレミアム美容液

エイジングケアプレミアム美容液

さらに高保湿タイプ化粧水に関してもレビューで「リニューアル前の方が良かった、香りも変わった」という声をいくつか見かけました。なんということでしょう。でも台湾のネットショップではまだ在庫がある模様。ならば台湾で買えるうちに!と3つとも追加でストック買いした私。

台湾だと輸入の時差があるために新商品がなかなか入ってこない事もありますが、こんな風に逆に日本で廃番になってしまった商品がまだ買えることもあるので、両方の在庫をチェックできるのは無印マニア的にはちょっとしたメリットといえます。

台湾と日本の気になる価格差

台湾の無印良品は日本より販売価格が高めです。そのため最初は日本のネット通販で買って送ってもらっていましたが、送料を考えると結局同じくらいになりそうなので今は台湾で買うことにしています。日本の無印にしかない商品や、衣服などは送料がかかっても日本でセールの時に買ったほうが安いものもありますが、基礎化粧品は重量がネックです。

だーげーほー

日本だと10%オフになる無印良品週間が使えるけど、期間内に送料無料ラインまで買うのが難しいのよね
おすすめ記事:日本から台湾に荷物を送る方法
国際郵便マイページサービスのトップ日本から台湾へ、家から一歩も出ないで簡単にEMSを送る方法 【500Pプレゼント】楽天グローバルエクスプレスでお得に海外配送! 日本から送った荷物に関税がかかった時の話

 

台湾での価格設定は商品によって幅がありますが、例えばオールインワンジェル100gの場合はこれくらいの価格差があります。
※パッケージに表示されている消費税込みの価格で計算しています。

  日本での価格 台湾での価格(1元=3.8円計算) 価格差
エイジングケア 1,490円 520元(1,976円) 486円
ハーバル 1,790円 540元(2,052円) 262円
敏感肌用 990円 410元(1,558円) 568円
クリアケア 1,290円 399元(1,516円) 226円

現在台湾で販売されているオールインワンジェルは4種類、容量は200g/100g/30gがあり、種類と容量によって異なるものの、上の表によると日本より226円〜568円高いわけです。ですが例えばEMSで日本から送る場合100gあたりおよそ100円以上送料がかかるため、日本で安く買って送るか、または台湾への送料が高いので台湾で買うという選択肢がありました。

しかし後述する台湾でも安く買える方法を見つけてからは、価格差が少ないものは台湾で買ってもいいかなと思うようになりました。

台湾で無印を安く買う方法

無印良品の店舗は台湾にも沢山ありますが私の住んでいる地域にはないため、ネットで購入するか旅行で都市部に行った際に買っています。

一部の商品はセブンイレブンの店舗でも扱っており、基礎化粧品はなるべく試してから買う派なので、オールインワンジェルに関してはセブンイレブンで売っているミニサイズを試した後にオンラインストアで購入するようにしました。

無印良品博客來店

博客來の無印良品

台湾の無印の公式サイトは2021年現在自社での通販を行なっておらず、公式からリンクされている博客來MOMO7-ELEVEN線上購物中心といった大手ショッピングモールに出店しています(追記:2023年10月26日に公式通販もオープンしました)。

私は無印の商品を買うときはいつも博客來の期間限定セールとVIP会員日とEクーポンを駆使してだいたい10%〜15%オフくらいの価格で購入していて、場合によっては日本より安く買えることもあります。

だーげーほー

博客來で買うメリットはこんなにあります
●博客來で買うメリット●
  1. セブンイレブン受け取りができる
  2. 独自の期間限定価格(週末特価など)がある
  3. MUJI passport ID里程(MUJIマイル)が溜まる
  4. 博客來独自のEクーポンや割引券が使える
  5. 博客來のVIP会員ランクに応じた優待がある
  6. 毎月7・17・27日に5〜10%のVIP会員割引がある
  7. 博客來の他の商品と一緒に購入できる

VIP会員はダイヤモンド・プラチナ・ゴールドの3種類ありますが、一般会員が1元以上の買い物を1回すると翌年からVIP会員になります。

参考 會員分級辦法博客來

台湾MUJIネットショップの欠点は品揃えが実店舗に比べて少ないことと、売り切れが頻繁に起こってなかなか補充されない商品が多いことです。また地域によっては配送できない商品もあります。

さらに会員割引の日はアクセスが集中して買えなかったり秒速で売り切れることもあるので、確実に買うために割引デーの前に欲しいものをあらかじめお気に入り登録しておくかカートに入れておいて、0時を回った瞬間に決済を済ませるようにしています。

他にも送料無料ラインや支払い方法など細かく色々ありますが、今回は割愛します。通販は面倒に感じることもありますが、安く買えるのは嬉しいですよね。

台湾での美容関連の記事を色々書いています!
台湾に行く前に絶対読んで!人気のユアンソープ、おすすめの買い方ユアンの洗頭水【台湾ヘアケア事情】お土産にもおすすめの自然派シャンプーが買える場所エバー航空 台北松山⇔羽田便、免税店と機内販売のコスメ価格比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA