【女子旅】ドミトリー宿泊を快適にするための10のアイテム

台湾には女性一人でも安心して泊まれる格安宿が沢山あります。

NKホステルのドミトリールーム台湾女一人旅、一泊1000元以下の宿はアリかナシか

一人旅の格安宿というと、一部屋を数人でシェアするドミトリータイプの部屋が候補として上がってきますね。

今回は、私がドミトリーに泊まるときに必ず持っていくもの10個をご紹介します。

旅の荷物はなるべく少なくしたいところですが、ドミトリーに泊まる時は、普通のホテルに泊まる時の荷物にプラスαの工夫で快適度が断然変わってくるので、参考にしてみてください。

① ポリエステルの風呂敷

昔むかし、じゃらんのポイント交換でもらった風呂敷、もう10年以上使っているはず。ドミトリーのシャワールームに行く時に、着替えを包むのにちょうどいいんです。

綿製のものよりも、濡れてもすぐ乾いて重量も軽い化繊のものが最適です。100円ショップでも売っています。

京都のドミトリーでは銭湯に行く時にも重宝しました。

それ以外にも、スーツケースを開いたときに中が丸見えにならないようにカバーしたり、間仕切りに使ったり、ベッドの上で荷物整理したり、簡易バッグにして使えたりと、風呂敷はなにかと使い回しがききます。

② 畳める回転フック

ドミトリーによっては、シャワーブース内に私物を置く場所がない場合があります。

狭い上に前の人がびしゃびしゃにしていることがあるのですが、S字フックがあれば、濡れていない場所を探して荷物をかけられます。

シャワールーム以外にも、二段ベッドの縁にかけてハンガーを吊るしたり、何かと使い回しができて便利です。

ダイソーのベビーグッズコーナーで買ったベビーカー用のS字フック(プラスチック製)は、普通の金属のS字フックよりおすすめです。

幅広で安定性があり、また上下の向きを変えることができるので狭い場所でも使いやすく、とても重宝しています。

ダイソーのベビーカー用S字フック

ダイソーのベビーカー用S字フック

③ スパバッグ

無印良品のものを愛用しています。シャンプー・コンディショナー・シャワージェル・クレンジング・洗顔料その他細々としたものを入れてそのままシャワーブースに持ち込めます。

私の持っているものは廃盤になりましたが、取っ手があって折り畳めるタイプのものが使いやすく、メッシュ製だと乾きやすいです。

台湾でおみやげとしても人気の漁師網メッシュバッグの、一番小さいサイズでも代用できそうです。

我が家の漁師網バッグ

我が家の漁師網バッグ

【漁師網バッグ】かわいくて使いやすいマストバイ台湾雑貨

④ ビーチサンダルと使い捨てスリッパ

部屋とバスルームが離れているドミトリーでは、ビーサンやスリッパなどの内履きは必需品です。

外履きと共用でもいいですが、土足禁止の宿もあるので、私は室内用に薄くて軽いビーサンを用意しています。

土足禁止の宿では共用のスリッパやサンダルを用意していますが、共用のものを履きたくない方も準備しておくとよいでしょう。

台南で買った100元のビーサン

台南で買った100元のビーサン

台湾のドミトリーのバスルームにはバスマットがないところが多いです。濡れたままの足で靴や共用のサンダルを履いたり、スリッパのない某ホステルでは、濡れた裸足で廊下を歩いている人まで見かけました。

室内にバスルームがあるタイプの部屋もありますが、私は濡れた足でベッドに入りたくないし、シャワー後に外で履いていたサンダルを履きたくないので、外用のとは別に用意します。

スリッパだと滑るシャワーブースでもビーサンなら安全だし、すぐ乾くのですごく便利。台湾ならどこの街でも安く手に入ります。

唯一の欠点は靴下を履いていると履きづらいこと。使い捨てスリッパでもいいですが、水に弱いのでどちらかといえばビーサンがいいです。

台湾名物「青白サンダル」なら、靴下を履いたままでも履けるのでなお良し。

【台湾雑貨】台湾名物・青白サンダルこと「藍白拖」

⑤ 耳栓

ドミトリーで熟睡するために必要です。宿で用意している場合もありますが、全く防音効果がないものがあるので、自分用のを持っていると安心です。

耳栓をしていると目覚まし用のスマホのアラームが聞こえなくなるので、バイブONにして枕の下に入れます。他の人のアラームや物音で起こされてしまうことも防げていいですよ。

私が使っているのはこのタイプです。先日の一時帰国でAmazonで買ったイアーウィスパーも携帯ケース付きで便利です。女性にはSサイズがおすすめ。

⑥ アイマスク

無印良品の麻のアイマスク(廃盤)を使っています。耳栓と一緒に使うと、ドミトリーでも音を光を遮断して完全に一人の空間になるので熟睡できます。

お揃いのネックピローも持っていて、夜行バスや飛行機に乗る時に一緒に使うと便利。さらにマスクがあると喉の乾燥といびきを少し防げてなお良いです。

⑦ 折りたたみハンガー

ドミトリーの貸し出しハンガーは大抵1〜2本なので、今日着て汗をかいた服を干すのと明日のためにしわを伸ばしたい服を準備すると、濡れたタオルを干すハンガーが足りなくなります。

100円ショップで売っている、かけるところがピンチ型になっているものだと、かける場所がない場合でも固定しやすく便利なので愛用しています。ただし結構かさばるので、その後、より小さくなるハンガーを買い足しました。

⑧ 共用バスルームまでいけるような軽装

ドミトリーが女性専用でもバスルームは外にある場合が多いので、シャワーの後はパジャマではなく、見られてもおかしくないようなものが良いです。

私はTシャツと100元で買ったポリエステルのショートパンツ(軽くてかさばらなくて洗ってもすぐ乾く)の組み合わせを愛用しています。

台湾の場合、暑いのでショートパンツが断然便利。ロングタイプのサポートソックスとの相性もバッチリ。

私は旅行先では一日中歩き回るので、夜には足がパンパンになってしまうため、睡眠中に履くサポートソックスは必需品です。

スリムウォークの夜用クールタイプは比較的安価で、夏でも履けて、薄くてかさばらないのに圧力もちゃんとあるので、気に入って通年使っています。

⑨ タオル

タオルの貸し出しをしている宿もありますが、ない場合は使い古しの温泉タオルを使い捨て用に持って行くか、逆にちょっといいタオルを持って行って少しでもリラックスできるようにしています。

楽天のリネンショップテイセンというお店で買った薄手のリネンタオル(薄くて光沢があり、リネンのガサガサ感がなく高級感があってお気に入り)を何年も使っているのですが、閉店してしまってもう買えないようで残念です。

⑩ 南京錠

ドミトリーではよく使うものをスーツケースから自分用のロッカーに移し替えますが、ロッカーの鍵は自分で取り付けるタイプの宿もあったので、用意しておいた方がいいと思います。スーツケースと共用でもOK。

台湾で買おうと思うと意外と見つからなかったり高かったりするので、さくっとダイソーで買うのがおすすめ。

↓台湾ダイソーの店舗検索はこちら

www.daiso.com.tw

おまけ:ドミトリーに泊まる時のちょいテク

旅行中にホテルを変える時は、最初にアメニティーの充実しているホテル、その後にドミトリーという順序にすると、アメニティーを現地調達できて最後は捨てて帰れるので便利です。

フーロンホテル リーパオランドの無料ビーチサンダル

フーロンホテル リーパオランドの無料ビーチサンダル

台湾各地にあるフーロンホテル系列のように、無料のビーチサンダルがもらえるホテルもあります。

【台中】遊・買・食・泊・複合型テーマパーク☆フーロン ホテル リーパオ ランド

一般的なホテルでは使い捨てスリッパやシャンプー・ボディーシャンプー・石鹸・歯ブラシはだいたいついているので、ホテルの公式サイトなどでアメニティを確認してみるとよいでしょう。

台北の最高に快適なドミトリーの宿泊体験記事も合わせてどうぞ。

NKホステルの共用スペース(テーブルとハイチェア)【台北】NK ホステル(小公館人文旅舎)☆おしゃれなドミトリー編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA